※当社施工例
※カウンタートップのフィオレストーン、
キッチンパネル、水栓、カップボードはオプション。

EQUIPMENT設備・仕様

KITCHEN
機能的で便利な設備と
多彩な収納スペースを誇る、
明るくスタイリッシュな
オープンキッチン。
  • ※当社施工例
    食器洗浄乾燥機
    キッチンにビルトインされた食器洗浄乾燥機は、引き出し式で使いやすく、タワーウォッシャー機能により洗浄効果に優れ、家事負担を軽減します。
  • ※当社施工例
    浄水器付ハンドシャワー混合水栓
    シンクを隅々まで洗うことができるホースとシャワーヘッド付の浄水機能内蔵型混合水栓。ポットなどをカウンターに置いたまま水を入れることができます。※浄水カートリッジの交換は有償です。
  • ※当社施工例
    静音ステンレスシンク
    大きな鍋なども楽に洗えるワイドサイズのシンクを採用。また、静音仕様にすることで、水はね音などの軽減にも配慮しています。
  • ※当社施工例
    人工大理石カウンタートップ
    キッチンの天板には、耐久性があり汚れにも強い人工大理石を採用。機能性とデザイン性を両立したキッチンスペースです。※標準の人工大理石は写真とは異なります。
  • ※当社施工例
    IHクッキングヒーター
    お手入れがしやすいフラットな天面に操作部を配置し、大きな表示で見やすく使いやすい新デザイン。7または9段階の火力調節が可能で様々な料理に対応できます。
  • ※当社施工例
    ラク旨グリル新加熱方式「旨美焼き」
    新開発のW平面ヒーターでグリル庫内の温度差を低減。焼きムラを抑え、きれいに美味しく焼き上げます。さらに、庫内はフラットな構造でお手入れも簡単です。
  • ※当社施工例
    フラットスリムレンジフード
    継ぎ目が少ない内部形状に加え、汚れをはじきやすい塗装によりお手入れが簡単です。また、LED照明を採用し省エネにも配慮しています。
  • ※当社施工例
    キッチンパネル
    熱に強く、耐久性にも優れた鏡面仕上げのキッチンパネルを採用。油汚れもひと拭きでお手入れが簡単。美しいレンジ周りを維持します。※写真はオプション仕様
  • ※当社施工例
    オールスライドキャビネット(ソフトクローズ仕様)
    キャビネットが手前に大きくスライドし、調理器具や食器が取り出しやすく便利。また、ダンパー機構搭載により閉める際の衝撃を和らげ安全です。※ツールバスケットはオプション
  • ※当社施工例
    スパイスボックス
    調味料などの収納に便利な引き出し式のスパイスボックス。調理中にさっと取り出すことができる上、カウンターの整理整頓にも役立ちます。
  • ※当社施工例
    勝手口
    バルコニーへのスムーズな動線を確立し、毎日の家事効率を高める一戸建て感覚の勝手口を設けました。※A・Dタイプのみ
  • ※当社施工例
    パントリー
    キッチンの収納力をより高める調味料や食材のストックなどに便利な大容量のパントリーを設けました。※A・Dタイプのみ
BATHROOM
心身がゆったり癒やされる、
リラクゼーション効果の高い
多機能フルオートバス。
  • ※当社施工例
    ※フラットラインLED照明、ベースパネル(3面)はオプション。
  • フルオートバス
    スイッチひとつで、お好みの温度と量でお湯張り。追い焚き・保温(自動追い焚き)機能を備えており、疲れて帰宅した夜も、簡単にご入浴いただけます。
  • 保温浴槽
    浴槽裏の保温材と専用組みフタによる発泡ポリスチレン断熱材のダブル保温を採用。5.5時間たっても温度低下はわずか2.5℃以下で、遅く帰ってきても温かいお風呂がお出迎え。快適な温度を長時間持続し優れた省エネ効果を発揮します。
  • ※当社施工例
    弓形浴槽
    浴槽の内側はエッジがないデザインで、入浴時に身体をやさしく包み込むような感覚に。自由な体勢で入れるフォルムの浴槽です。
  • ※当社施工例
    ユニバーサルデザイン
    どなたでも使いやすく、安全なバスタイムを満喫できるようまたぎ高さの低い浴槽などユニバーサルデザインを採用しています。
  • ※メーカー参考写真
    フラッグストーンフロア
    切り出した石を揃えたようなスタイリッシュなデザイン。水の表面張力を壊す効果で水はけがよく乾きやすい床面を採用。同一方向に揃うグリッド加工により清掃性にも優れ、バスルームを清潔に保ちます。
  • ※当社施工例
    暖房機能付浴室換気乾燥機
    乾燥・暖房・涼風・換気機能により、夜間や雨の日の洗濯物の乾燥や、急激な温度変化によるヒートショック防止などに役立ちます。
  • ※当社施工例
    スライドバー
    シャワーヘッドの位置を自由に変えることができる使い勝手の良いフック付きのスライドバーを採用しています。
  • ※当社施工例
    ポップアップ排水栓
    浴槽上に設置されたボタンを押すだけで、簡単に排水栓の開閉ができます。
  • ※メーカー参考写真
    ヘアキャッチャー
    凹凸の少ないシンプルな形状により髪の毛やゴミをまとめて捨てやすい形状を採用。排水口のお手入れが簡単になりました。
  • ※当社施工例
    バイザーカウンター
    あえて浴槽と壁から切り離した新形状のカウンター。両脇のスペースに光が差し込み、明るくてスッキリとした印象の浴室となり、カウンター下部のお手入れもしやすいです。
  • ※当社施工例
    リフレイムドア
    水はねやホコリで汚れやすかった換気口をドアの上部へ。ドア面材まわりのパッキンもなくし、お手入れのしやすさが向上しています。
POWDER ROOM
洗練された人工大理石のカウンターと
収納力が魅力のパウダールーム。
  • ※当社施工例
    ※カウンター、タオル掛け、三面鏡下部タイルはオプション。
  • ※当社施工例
    三面鏡背面収納
    洗面用具や化粧品などをすっきりと片付けることができる三面鏡背面収納。鏡には曇り止めヒーターが付いています。
  • ※当社施工例
    ハンドシャワー混合水栓
    伸縮性のあるホースで、カウンターやボウルのお手入れに便利なハンドシャワー混合水栓を採用しています。
  • ※当社施工例
    リネン庫
    パウダールームをすっきりと片付けるリネン庫を設置。タオルや洗剤のストック、洗濯物の一時的な保管などに重宝します。
  • ※当社施工例
    スクエアボウル一体型カウンター
    最新のスクエアデザインを採用し、シャープ感をさらに強調しました。水栓部を下げることにより、使いやすい仕様に。お手入れ簡単なフランジレス排水栓を採用しています。※標準の人工大理石は写真とは異なります。
  • ※当社施工例
    ヘルスメーター収納スペース
    ヘルスメーターの収納スペースとして、無駄になりがちな洗面化粧台の足元を活用しています。
  • ※当社施工例
    ティッシュボックス収納スペース
    三面鏡の背面にティッシュボックスを収納し、必要な枚数を楽に取り出せる専用スペースを設けています。
  • ※当社施工例
    洗濯機用緊急止水弁付水栓
    万一、ホースが外れても緊急止水弁で瞬時に止水。室内が水浸しになる心配がありません。
  • ※当社施工例
    洗濯機パン
    大型洗濯機まで設置できる幅広タイプ。台座部分がかさ上げしてあるので、大きくて重い洗濯機を動かさずに、トラップの清掃や排水管の洗浄が可能です。※洗濯機が設置可能か事前に採寸が必要です。
TOILET
お掃除がラクな
アクアセラミックを採用した、
おしゃれなタンクレス多機能トイレ。
  • ※当社施工例
    ※吊戸棚、手洗いカウンター、アクセントクロスはオプション。
  • ※概念図
    タンクレストイレ
    従来のタンク付きよりも奥行きが140mm短いタンクレストイレを採用。動作空間が広がりゆとりあるトイレ空間を演出します。
  • ※参考写真
    アクアセラミック
    リング状の黒ずみや便器のくすみの原因となる水アカが固着しないよう、簡単お掃除で新品のようなツルツルが100年続くアクアセラミックを採用しています。
  • 女性専用『レディスノズル』
    おしり洗浄用に加え女性に優しいビデ洗浄ノズルを搭載。ノズルを清潔に保つシャッター付きです。
  • ※当社施工例
    コンパクト手洗キャビネット
    継ぎ目のないバックガード一体型の手洗器でお手入れが簡単。さらに、洗剤などのお掃除道具が収納出来て便利です。
  • しっかりECO
    大洗浄5L、小洗浄3.8Lの超節水ECO5トイレ。従来品(大13L)と比べ、約69%の節水を実現し、年間約13,800円節約できます。
    【試算条件】4人家族(男性2人、女性2人)が大1回/人・日、小3回/人・日使用した場合で算出。【引用元】省エネ・防犯住宅推進アプローチブック【単価】265円/m³(税込)
  • お掃除ラクラク形状
    • ※参考写真
      パワーストリーム洗浄
      強力な水流が便器鉢内の隅々まで回り、少ない水量でもしっかり汚れを洗い流します。
    • ※参考写真
      Wパワー脱臭
      便座に座ると自動で脱臭。臭いがこもりにくい快適性に配慮しています。
    • ※参考写真
      お掃除リフトアップ
      真上にしっかり上がるから、お掃除しにくいすき間汚れが奥まで楽に拭き取れます。
    • ※参考写真
      キレイ便座
      汚れが入りやすい継ぎ目をなくし、さらに便座裏の防汚処理で簡単お手入れ。
AMENITY
開放的で、利便性、快適性に
こだわった、
ハイグレードな充実の設備・仕様。
  • ※当社施工例
    リビング・ダイニングワイドサッシ
    ワイドな開口部から光と風を取り入れ、バルコニーとリビング・ダイニングが一体化することで、開放的で奥行のある明るいリビング空間を実現します。※住戸タイプによりサッシ形状が異なります。詳しくは係員にお尋ねください。
  • ※当社施工例
    南面 奥行2mワイドバルコニー
    ガーデニングスペースや午後のティータイムを楽しむアウターリビングとして、多目的に活用できるワイドなバルコニー。※図面上の壁芯とバルコニー手摺芯で2m
    ※北側バルコニーを除く。
  • ※当社施工例
    バルコニー隔板
    非常の際に破りやすい素材を下部に備えた隔板は、上部にコンクリートを広く採用しているためプライバシー性を高めています。
  • ※概念図
    Low-E複層ガラス
    2枚の板ガラスの間に乾燥空気を閉じこめて熱の貫流を抑制。冷暖房効率を高めるとともに、室内外の温度差による結露の発生も抑えます。※すべての開口部に採用。
  • ※概念図
    アウトポール設計
    室内の柱の出っ張りを解消するアウトポール設計。空間を有効に活用できるため、家具の配置がしやすくなります。
  • ※当社施工例
    スライド昇降式物干金物
    洗濯物の大きさなどに合わせて高さの調節ができる、スライド式の物干金物を採用しました。
  • ※当社施工例
    スロップシンク
    ガーデニングの水やりや、バルコニーのお掃除の際に便利なスロップシンク。
  • ※当社施工例
    バルコニーコンセント
    バルコニーでライティングなど、屋外で電源を使用する際に便利な防水仕様のバルコニーコンセントを設置しています。※南面バルコニーのみ
  • ※当社施工例
    ハイドア
    開放的なすっきりとした空間を演出する高さ約2,200mmのハイドアを採用。廊下側からは天井までの高さとなり上質感が際立ちます。※居室の内側からは垂れ壁が発生します。
  • ※当社施工例
    フラットフロア
    床の段差を解消したバリアフリー設計で室内の安全性が向上、さらにお掃除がしやすいことも魅力です。
  • ※当社施工例
    指挟み防止ストッパー
    指挟みの事故を未然に防ぐため、引き違いのサッシには全開する手前で止まる指挟み防止ストッパーを装備しています。
  • Image Photo
    24時間微風量換気システム
    24時間微風量換気システムにより、常時新鮮な外気を住戸内に行き渡らせ、室内の空気を快適に保ちます。
  • Image Photo
    ペットと暮らせるマンション
    大切なパートナーであるペットと一緒に暮らせるマンションです。※飼育制限がございます。
  • ※当社施工例
    玄関人感センサー
    人の動きを感知して照明が自動点灯する人感センサーを玄関に設置。夜の帰宅時など、暗がりでのスイッチ操作が不要です。
  • ※当社施工例
    LEDダウンライト
    従来の照明器具に比べ消費電力が少なく、さらに長寿命なLED照明を住戸内のダウンライトに採用。交換の回数も減り、経済的です。
  • ※当社施工例
    足元保安灯
    停電時に自動点灯して足元を照らしてくれる足元保安灯は、取り外して懐中電灯としても使用可能です。
  • ※当社施工例
    大型スイッチ
    誰にでも使いやすいユニバーサルデザインの大型スイッチを採用。指先だけでなく、手のひら全体でも簡単に操作できます。
  • フレッツ光ネクスト
    全戸加入プラン
    各住戸に光配線を施設する「ひかり配線方式」を採用。他の入居者様のご利用状況の影響を受けにくく、より安定した高速通信を実現します。※無線LANの電波は通信を保証するものではありません。
  • 入居者専用ポータルサイト「ココクル」
    専用のポータルサイトを設け、WEBから各入居者様へ点検などの周知情報を発信。回覧板機能で閲覧確認を行うこともできます。
ALL ELECTRIC
「オール電化」で
光熱費の節約と高い安全性を実現。
「リフローレ浜松レジデンス」は、家庭で使うエネルギーを電気に一本化した「オール電化」の住まい。
給湯の電力消費量が約1/3になる「エコキュート」の採用で、高い経済性と安全性を実現しました。
「オール電化」できれい・快適!
お手入れが簡単!
IHクッキングヒーターのトッププレートのお手入れは、表面温度が十分下がってから濡れ布巾、タオルなどで軽く拭きとるだけ。
Image Photo
換気扇や
壁の油汚れも少ない!
火を使わないため燃焼に伴う二酸化炭素や水蒸気が発生しません。炎から出る熱が無く、上昇気流が少ないので油煙の飛散が抑えられ、お掃除にかかる時間を短縮できます。
Image Photo
「オール電化」で安心
「IHクッキングヒーター」なら
火を使わないから安全
使用中はランプがつくためオン・オフがわかりやすく、操作も簡単です。不完全燃焼や立ち消えの心配もなく、さらに様々な安全機能が付いているため、うっかり消し忘れた時も安心です。
主な出火原因別の出火件数(令和5年中)
災害時に早い復旧が期待できる電気
災害が起きたとき、電気は早い復旧が期待できます。東日本大震災でも、ライフラインの中で電気がいち早く復旧しました。出典:東日本大震災におけるライフライン復旧概況(時系列編)
「ライフラインの地震時相互関連を考慮した都市機能防護戦略に関する研究小委員会」
(注)水道及び電力の復旧率=(延べ停止戸数−停止戸数)/延べ停止戸数(注)電力については東北電力管内のみ 都市ガスの復旧率(復旧対象戸数−停止戸数)/復旧対象戸数
東日本大震災における水道・都市ガス電力の復旧状況
断水時、「エコキュート」のタンクの水や
お湯が非常用水に
エコキュートをはじめとする電気給湯器には、タンク内の水やお湯を非常用水として活用できるタイプもあります。断水時など、当面の生活用水が確保できます。(注)飲用は避けてください。
(注)メーカー・機種により、機能の詳細や操作方法が異なります。
(注)非常用取水栓を使用する場合、熱湯・水になる可能性がありますので、注意してご使用ください。
(注)自動湯はり機能は使えません。
非常用取水栓
目立つように白色になっているので、ライトの光を受けやすく、夜間でもわかりやすい。
「オール電化」でおトク!
光熱費節約のポイントは
給湯と暖房!実は家庭で消費するエネルギーのうち、
給湯と暖房で全体の約53%を占めています。
「エコキュート」なら
電気使用料が約1/3でお湯を沸かせます。
エコキュートは、空気の熱を利用するヒートポンプ技術により、電気だけの場合と比べて約3倍のパワーでお湯を沸かすことができます。
それはつまり、消費電力が約3分の1ということです。さらに夜間の割安な電気を利用するため、経済的です。(注)メーカーカタログ値をもとに電気温水器と比較しております。 (注)気温・水温・沸き上げ温度などによって変動することがあります。
出典:エネルギー白書2022
※数値は2020年度のものになります。
※構成比は端数処理(四捨五入)の関係で合計が100%にならないことがあります。
■エコキュートのしくみ
MyMUアプリを使って
スマートフォンで遠隔操作
「MyMUアプリ」により、外出先からもスマートフォンを使ってエコキュートを遠隔操作。帰宅のタイミングに合わせてお風呂のお湯はりをし、帰ったらすぐに温かいお風呂に入ることができます。また、タンクのわき増しやわき上げ停止の操作や、凍結予防対策を通知する機能も備えています。
Image Photo
※遠隔操作では湯はりの湯量や温度の設定はできません。※予め湯はりの準備(掃除・お風呂の栓)が必要です。
※掲載の写真は2025年4月にライフデザインサロン浜松内モデルルームを撮影したものです。一部オプションや設計変更(有償)が含まれております。(一部弊社既分譲物件モデルルームの写真を含みます。)家具・調度品等は販売価格に含まれておりません。※建具や家具等の色調は、実際とは異なる場合がございます。一部メーカー支給の参考写真・イメージ画像を使用しています。予めご了承ください。※眺望は、現地14階相当の高さ(約42m)から南方面を撮影(2024年12月撮影)した写真をCG合成したものです。住戸によって眺望は異なります。また、今後周辺環境の変化に伴い将来にわたって保証されるものではありません。
ワイドスパンの快適な暮らし
資料請求受付中
来場予約受付中
ワイドスパンの快適な暮らし